学部・大学院Department
教育界の要請に応えるため
2020年4月、生まれ変わりました
文教大学は、私立大学初の教員養成を目的とする教育学部を1969年に開設。その後、10,000人以上の先生を教育界に送りだし、「わが国の教員養成の基幹」と評価されています。その教育界が抱える新たなる重要課題に応えるため、2020年4月、学部を再編。「子どもの学びをつなぎ、子どもを“未来社会の担い手”へと導く先生」を育てる教育課程に生まれ変わりました。
教育学部
3つのPOINT
課程のご案内
教育学部の教育研究上の目的
教育学部は、本学の建学精神に則って、有為な教育者を育成することを目的とする。
- 学校教育課程
- 学校教育に関する知識と技術を基盤とする教育及び研究を行い、現代社会の中で使命感と情熱を持って主体的に学び続け、教育を創造する資質と能力を備えた学校教員を養成する。
- 発達教育課程(2020年度以降入学生)
- 教育学・保育学、心理学に関する知識と技能を基盤とする教育及び研究を行い、乳幼児期から児童期・青年期に至るまでの発達の連続性と多様性を踏まえ、心身の連関と人間形成の基盤の育成を担う教育者を養成する。
- 心理教育課程(2019年度迄の入学生)
- 教育学、心理学、保育学の3領域に関する知識と技術を基盤とする教育及び研究を行い、乳幼児期から児童期・青年期に至るまでの「心の教育」を担う人材を養成する。